【農福連携に関する講演】米子市役所・若手職員 自主グループtaxis 主催講演会にて講演させていただきました。
米子市役所・若手職員 自主グループtaxis 主催講演会にて、講演させていただきました。
内容は、「農福連携分野」についてで、雇用と農業をつなぐ取り組みについてとなります。
米子市役所・若手職員 自主グループtaxis 主催講演会にて、講演させていただきました。
内容は、「農福連携分野」についてで、雇用と農業をつなぐ取り組みについてとなります。
アウトドア雑誌「BE-PAL 6月号」(小学館)の74ページにて、
菜園体験コトモファームや畑の魅力についてお話させていただいています。
菜園体験コトモファームの会員様限定に毎週発行している「コトモ通信」の内容も少々掲載されています☆
よかったらご覧くださいませ。
今月の特集は、
「野性力を身につけるキャンプ術」とのことで魅力的な内容です^^
http://www.bepal.net/magazine
7坪相当の体験エリアで、年間20種以上の無農薬の野菜作りを、
種まきから収穫まで楽しみながら学べます^_^
ご自身の専属エリア7坪相当の農作業は、お好きな時にいつでもご来園いただけます。
また、初めて野菜作りにチャレンジされる方にも安心してご参加いただけるよう、
毎週日曜日には、野菜作り講習会を開催しています。
(毎週参加してもいいし、自分が気になる品目や質問があるときだけ参加してもOKです^^)
7坪相当の自分専属の野菜作り体験エリア、毎週日曜の野菜作り講習・種・苗代込み・農器具レンタル付きで、
月額5,000円(税別)からとリーズナブル!
20代から70代の方までの方がご利用くださっています。
また、当園の特徴として、
◎雑草を活かすことで、無肥料・農薬不使用の栽培を学べる
(ご自宅で家庭菜園をする場合も、肥料代がいらない栽培方法を身に着けることができます^^)
◎自家採種ができる
(種は、1粒から数千粒取れます。種採りをすれば種は買わなくてもOK!)
という点を学ぶために、遠方よりご来園くださる方も多くいらっしゃいます^^
現在、春からの野菜作りにチャレンジする方、募集中!
ご見学も毎週日曜に承っておりますので、よかったらご見学にご来園くださませ〜☆
お問合せは、TEL070-6556-5300まで
★菜園体験
コトモファームのページ→
https://www.eto-na-en.com/cotomo-farm/
当園では、法人様向けのサービスにおいて、
日本生産性本部様の「合宿型の農業研修プログラム」にて提携させていただいております。
その内容が、企業のビジネス活性を目指すサイト「HANJO HANJO」にて紹介されました。
HANJO HANJO 「新人研修で農業体験! NPO活動から生まれた農業研修プログラム」
http://hanjohanjo.jp/article/2016/02/25/5169.html
農業研修プログラムについて-
農が持つ潜在能力-野菜を育て上げるという結果による達成感、天候という不確定要素の中で「美味しい野菜を作る」
という一つの目的に向かって、試行錯誤するというプロセスの活用を取入れたプログラムで、
チームビルディングやメンタルヘルスケアなど幅広く活用いただけます。
2/6(土)ニッポン放送(AM1242)渡邉美樹氏「5年後の夢を語ろう」にゲスト出演させていただきました。
【お客様の声-農業体験コトモファーム・法人様向けサービス】
コトモファームでは、農作業を用いた健康増進、チームビルディングやモチベーション向上、メンタルヘルスケア、情操教育や食育など、個人のお客様や、企業様や教育機関様向けのサービスを提供させていただいております。
企業のお客様の声を一部ご紹介させていただきます!
—————–…
事例1:
株式会社 イーウェル様(福利厚生アウトソーシング・健診手配代行)
~会員様への福利厚生サービス、社内の活性化に農業体験を活用!~
担当者様の声-和田様
———–どんなお仕事をされている会社様でしょうか?
私たちは、主に企業の従業員向け福利厚生サービスや健康手配代行をはじめとする健康支援に関する業務の一括受託などを行っています。
———-なぜ、農業体験(法人様向けサービス)にお申込みされた理由をお教えいただけますでしょうか?
はい、ここ最近、「健康経営」や「健康寿命の延伸」など世の中的にも健康増進が注目されています。そのため、現在、弊社の福利厚生サービスをご利用いただいている会員様向けに楽しく健康的なイベントは何かないかな?と検討していました。そんななか、青空のもと、汗をかきながら作物を収穫することで健康的な運動と達成感が得られる、農業体験(主に収穫体験イベント)がいいのではないかと思い、申込みしました。
また、会員様向けと合わせて弊社の社員向けの農業体験イベントも並行して行うことで、普段話す機会のない他部署の社員とも農業体験を通じてコミュニケーションのさらなる促進が図れ、社内の活性化につながってくれればな、と考えています。
———-数多くある農業体験の中からコトモファームを選んだ理由を聞かせていただけますか?
他の農園のサービスに比べ『価格が安い』のと『場所がいい』点です。
道具がそろっているので手ぶらで来れますし、種、苗も準備してもらえるので、契約の料金以上のお金がかからない点が安心できます。
周りは畑ばかりなので解放感がありますし、天気がいいと富士山も見えるし。
また、対応が丁寧な所ですかね(笑)
どんなものが作りやすいか、どのくらいの管理が必要かも教えてもらえるので、野菜作りが初めての人でもチャレンジしやすいです。
ありがとうございました!
————————-
☆農業体験コトモファーム・法人様向けサービスのページ→
https://www.eto-na-en.com/houjin
6月20日 熊本大学大学院自然科学研究科MOT特別教育コースとイノベーション推進人材育成センター(HUREC)にて、
大学、企業、支援機関、研究者、学生、支援団体の方を対象に、講演させていただきました。
☆熊本大学のWEBサイト
6月17日(水) 慶應義塾大学「リーダーシップ論」(小杉俊哉先生)にて、
ゲスト講師として講演させていただきました。
来週も小杉ゼミのみなさんが、農業体験にいらっしゃるので楽しみです。
☆農業体験のページ⇒